知識の倉庫の整理 分館

このブログは『知識の倉庫の整理』で投稿された記事の一部を投稿していくサブブログです。『知識の倉庫の整理』では経理やVBA、中小企業診断士、自分の考え等に関する記事を更新しています。 https://www.chishikinosoukonoseiri.com

2022-08-13から1日間の記事一覧

ユダヤ人の格言━知識は絶対に奪えない

そう、わたくし、来期より地方移住することが決定しました! 同時にキャリアチェンジも行います。 研究開発職から生産管理職へキャリアチェンジ! これぞ日本型メンバシップ雇用の醍醐味。 まだ大阪で消耗してるの?? 大阪の本社は便利な環境でしたが、人間…

1995年、日経連「新時代の『日本的経営』」と3種類の労働者グループ

昨今は「働き方」というものに焦点が当てられるようになってきました。例えばパートやアルバイト、派遣社員、契約社員、正社員、テレワークとかクラウドソーシングといった自宅で勤務するという働き方も聞くようにないました。 そういった多様な働き方が浸透…

小企業者やフリーランスといった自由契約者として働く人は意外と多い(約200万人から450万人)

フリーランス(英: freelance)は、特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの才覚や技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人である。略してフリーと呼ばれる。 企業から請け負った業務を実際に遂行する本人をフリー…

自分が読む本の奥付に書かれている著者の経歴の共通点からセレンディピティを感じる

多くの人は、本を読んだ後、また読む前などに本の奥付の著者の経歴を見る人は少ないのではないでしょうか? 仮に見たとしても、あまり意識しては見ないと思います。自分が以前そうでした。というか、奥付や本の最後の方で多くの本に著者の経歴が書かれている…

中小企業診断士試験に必要な現実的な勉強時間数(言い訳)━4000時間以上

広告などに書かれている中小企業診断士になるために必要な勉強時間数 中小企業診断士試験に必要な勉強時間数というのは、インターネットで資格関連のサイトや資格学校の情報を巡回してみると、どこも1000時間から1300時間と書かれています。 「それは違うの…

2015年度中小企業診断士2次試験に落ちて思うこと(反省)

昨日結果を確認してから1日が経ちました。多少は心の中でモヤモヤがありますし、自分の中で仕方ないと言い聞かせている部分もありますし、なかなか落ち着きません。 昨日は登録している派遣会社の担当者の方に連絡をして仕事の紹介をお願いしました。 診断士…

2015年度中小企業診断士2次試験の合否と結果の受け止め方

2015年の10月25日に2次試験を受けまして、その結果が今日12月11日に発表されるということでした。 事前にある程度は予想はついていたのですが、やはり現実を受け入れるというのは辛いものですね。 結果としては「不合格」でした。意外にそれほどショックはあ…

18歳選挙権は高齢者の票数を薄め雇用流動化を促進し同一労働同一賃金を実現するため

「選挙権年齢を現行の「20歳以上」から「18歳以上」に引き上げる改正公選法が19日に交付された。施行日は公布から1年後と定められており、来年6月19日となる。来年夏の参院選で適用される」 http://www.asahi.com/articles/ASJ6L5GC7J6LUTFK003.htmlから引用…

派遣社員として働く場合の成功ルールとリスク管理について

最近このブログの以下の過去記事である「男性正社員の平均時給1646.97円━(民間給与実態統計調査平成25年分)」という記事のアクセス数が急速に増加していることに気づきました。 男性正社員の平均時給1646.97円━(民間給与実態統計調査平成25年分) – 知識…