知識の倉庫の整理 分館

このブログは『知識の倉庫の整理』で投稿された記事の一部を投稿していくサブブログです。『知識の倉庫の整理』では経理やVBA、中小企業診断士、自分の考え等に関する記事を更新しています。 https://www.chishikinosoukonoseiri.com

2022-07-21から1日間の記事一覧

「エクサスケールの衝撃」と「睡蓮」

「『衣』『食』『住』がフリーになる。しかも最低水準ということではなくてかなりの高い水準において質にも、量にも満足することができる。それは現世人類が、そしてすべての生物種が有史以来、永らく待ち望んでいたものである。」 『エクサスケールの衝撃 …

ウィリアム・ペティの『政治算術』におけるペティクラークの法則の労働者階級

今回の記事の題名は「ペティ・クラークの法則から見る労働者階級」ですが、下記の記事の続きといった感じです。 職業を貴賎や並列的に見るのではなく階層的に見るという概念 – 知識の倉庫の整理 自分の生きている世界には、自分と他人との間に、特に職業とか…

freeeやトレードシフトによって会計事務員30万人の雇用が失われる可能性がある

前回は新たな技術の発展によって良い面、悪い面があるといったことを書きました。 今回は現在進んでいる技術革新の現実的な問題として、自分が感じていること、今でも起こっていることを書いていこうかと思います。 技術革新によって人間の仕事はなくなって…

インダストリー4.0によってFDM方式を利用した3DCAD、3DCGデータを元に立体を造形できるようになる

今回は前回の続きです。以下が前回の記事になります。 第4次産業革命による考える工場でマスカスタマイゼーションが実現する – 知識の倉庫の整理 「まるわかりインダストリー4.0 第4次産業革命」という本では次世代のプリンタである「3Dプリンタ」についても…

第4次産業革命による考える工場でマスカスタマイゼーションが実現する

たまには最近のことも書いてみます 今後の新しい経済システムとか、新技術とか、そういったものに興味がありまして今後そう遠くないうちに広く使われるようになるだろうと言われている技術に「人工知能」とか「量子コンピュータ」、「核融合エネルギー」など…

職業を貴賎や並列的に見るのではなく階層的に見るという概念

前々回は最後の方で、経理職も世界の会計基準への統一で競争が厳しくなるだろう、ということを書きました。それは他の職種でも言えると感じています。 そのことについて以前から考えていたことを書いていってみます。 外食産業の場合 例えば外食産業の企業を…

2015年度中小企業診断士TAC2次試験模試

今月の5月2日にTACの中小企業診断士の2次試験の模試に行ってまいりました。 2次試験の流れや実際にどういったものか慣れること 事前に下見には行っていたので、20分ぐらい前には机に座ることができ、試験時間まで勉強しながら待っていました。 この試験の自…